2023年12月議会のおしらせ

2023/12/6
 河内長野市12月市議会が12月1日から20日までの日程で開かれています。
日本共産党議員団の質問と活動内容などをお知らせします。

またも指定管理で問題勃発

 現在、フォレスト三日市市民ホールの指定管理者が、利用者にホワイエの電灯を付けさせなかったり、コンセントにテープを貼り電源を使えなくしていること、市民ホールの運営に経費がかかることを訴える貼り紙がしてあるなど、正常な市民ホールの運営とは言えない状態を続けています。

 日本共産党市会議員団は、今春から市に対し是正を求めてきましたが、11月7日、あらためて現状を正すよう市に対し申し入れを行いました。市からは「弁護士とも相談の上、対応する」との回答がありました。


繰り返す指定管理事件 根本問題にメスを… 日本共産党


 これまで河内長野市では「民間の活力を導入する」として指定管理者制度で 市の施設を民間事業者に管理をさせてきました。しかしその結果、くろまろの郷、フォレスト三日市ジムプール、あやたホールなどで様々な事件を繰り返されてきました。

 その都度、市は目の前の問題は解決してきましたが、なぜ指定管理で事件が繰り返されるのか、根本的な問題が総括・共有されてきていません。

 今回問題となっている市民ホールの指定管理者は、元健康支援センターと乳幼児検診センター等を合わせて賃貸で運営している事業者です。契約はホールの利用料は市に入り、光熱水費は指定管理者が負担することになっています。今回の問題は、市民ホールは公益施設であり、収益を出す施設ではありませんが、民間事業者が利益を確保するために、利用者に電気を使わせないなど、市民サービスを削る結果となっていることです。


再発を繰り返してはならない


 12月市議会には、寺ヶ池公園とその他の公園を民間事業者に指定管理する案件が提案されています。日本共産党は、これまでの指定管理の失敗や、今回の三日市市民ホールの反省の上に、「民間の活力」がどのように活かされるのか、個人質問や委員会でただしていきます。
 



フォレスト三日市  3階に三日市市民ホールがあります



日本共産党 個人質問

だばなか 大介 議員  12月12日(火) 13時半頃~

件名1、高齢者に優しいまちに。
 
要旨1、キックスやラブリーホールの和室に、長寿ふれあい基金を活用して錦渓苑同様に高座椅子の補充・整備を。

要旨2、 6月議会で補聴器購入補助の請願が可決された。新年度予算での実施見通しを聞く。

要旨3、「ホッとベンチ事業」の取り組みで、赤峰バス停付近にベンチの設置を。
 

件名2、 この20年間、退職された団塊の世代のお力を軸に、住民自治活動は大きく前進し、組織の新設をはじめ豊かなものに発展してきました。
  しかし現在、コロナ禍を経て進む高齢化と生活環境の変化で、自治会は新たな困難に直面しています。
  自治会等の活動と協働事業のあり方について、2025問題を前に抜本的に枠組みの転換を。

要旨1 現在の自治会等の状況について、どう考えているか。

要旨2 まずは現状把握を。アンケートではなく、訪問して聞き取りを。

要旨3 各自治会の取り組みについて、共有できる仕組みを。

要旨4 協働の事業、民生委員児童委員・自主防災組織・地区福祉委員会・まちづくり協議会などの組織のあり方について、抜本的転換を。


 にわ 実 議員  12月13日(水) 10時~

件名1、市内の投票所について。
要旨1、広い地域に対して少ない投票所や高齢化に伴い投票所に行きにくくなっている。どう対応していくのか。また期日前投票の改善策は。

要旨2、移動投票所(車)などを考えるべきでないか。

要旨3、投票所整備の今後は、すべての投票所を靴のまま投票できる投票所にすべきではないか。

要旨4、18歳選挙権は予想どおり投票率向上につながったのか。

件名2、今年度後半から始まった当市の再生可能エネルギー導入促進補助金制度について。
要旨1、申し込み状況は。個人・民間事業者向けともに項目ごとの予算に対する消化率は。
 
要旨2、政府は、今回2013年度比マイナス46%、CO₂排出削減をする目標を新たに決め、当市環境審議会でもそれに見合った新たな削減目標をパブリックコメントも実施し、決めようとしています。
  その新目標値を達成するために具体的にどの分野をどのように強化していくのか。

件名3、2025年4月開催予定の「大阪・関西万博」について。
要旨1、何らかの形で、市税を投入するメリットはあるのか。
 
要旨2、公教育関係者にも児童・生徒の入場見学、そして交通費を自治体費用で考える動きを一部で聞きますが、そのような府教委からの指示があるのか。当市はどう考えているのか。
 
 

 宮本 さとし 議員  12月13日(水) 11時頃~

件名1、指定管理者制度のあり方を見直すべき。
要旨1、三日市市民ホールの正常化に向けて。

 (1)同ホールにおける指定管理者制度の根本的な問題は。

要旨2、現在、指定管理を受けている施設には民間の理念と相入れない事業があるのではないか。

要旨3、公園維持管理の指定管理には同様の課題があるのではないか。

要旨4、要旨1の問題が幹部の中で共有されていなかったのはなぜか。

要旨5、指定管理者に関わっての事件が繰り返されてきた。指定管理者制度の問題点を洗い直し、二度と繰り返すことのないようにすべき。

件名2、南花台サッカースタジアム建設に関わって。
要旨1企業版ふるさと納税での寄附金の見通しについて。

  (1) 今年3月の時点からの推移は。また、建設までの見通しはついたのか。

  (2) 環境の変化の中で設計変更も含め、リスクを最小限に抑える方法は考えているのか。

  (3) 目標額を超えた場合、基金の使い道はどうなるのか。また、その決定権は。

要旨2、建設費の高騰などで見積もりに変化はないのか。

要旨3、ハード・ソフト両面で女子サッカーチームの誘致にふさわしいまちづくりが考えられていますか。
 
件名3、特定空家に指定されずとも近隣に迷惑をかけている空き地空き家の対応について。
要旨1、「空家等対策の推進に関する特別措置法」の改正による条例改正で、市民にとって住居環境の改善は進むのか。

要旨2、近隣の住居環境保全のため、「樹木の伐採や草刈りを促す手紙を送付する」からもう一歩踏み込んだ対応を積極的に進めよ。
 
 

市議会の傍聴が出来ます

★本会議は、市役所来庁者駐車場入口を入ってすぐ右側です。
★委員会は、議会事務局でお尋ねください。
★予定時間は多少前後することがありますのでご了承ください。
★市役所1階市民ホールのテレビで生中継を行います。
 
 予定時間は多少前後することがありますのでご了承ください。



もどる